2025年地域包括ケア推進講演会を開催しました

  • Home
  • 未分類
  • 2025年地域包括ケア推進講演会を開催しました

2025年11月 1日(土)津市白山総合文化センター しらさぎホールにて、

地域包括ケア推進講演会

「在宅医療をご存じですか-PART5-」

を開催し、たくさんの方にご参加いただきました。

・三重県立一志病院 中村太一氏による
 講演「人生後半戦”家”で過ごすということを考える~これからの10年間に向けてのメッセージ~」

・地域の医療・介護関係者による
 朗読劇「土間でつまづき、思わぬ入院になったゆきこさんの物語」

・津市介護保険課・高齢福祉課による
 講話「介護保険制度や高齢福祉サービスについて」

3つの内容で津市の医療事情・介護保険サービス・予期せぬことへの備えなど
今後役立つ情報をお伝えしました。

 

終了後のアンケートでは、
「良かった」「朗読劇が具体的で身近な問題に感じた」「考えるきっかけになった」
「在宅医療について理解を深める事が出来た」など、たくさんのご意見・ご感想をいただきました。

今後「自分らしい生活」がおくれるよう、身近な人たちと話し合い、考える
きっかけになればと思います。

★講演会の模様はyoutubeにて配信予定で現在準備中です。
 準備が整い次第、ホームページにてお知らせします。

過去に開催しました講演会(PART1~4)についてはyoutubeで視聴が可能です。 

PART1のリンクはこちら→ https://youtu.be/ePIHhQI9z7k
PART2のリンクはこちら→ https://youtu.be/LJHTOIVtzr0
PART3のリンクはこちら→ https://youtu.be/eztnMQUFRc4
PART4のリンクはこちら→ 
https://www.youtube.com/watch?v=J-5nOx0939c